この冬、2カ月ばかり渡仏しておりました。
昨今あまたのバックパッカーたちが利用しているであろう、WwoofとWorkawayなるサービスを喜んで私も使ってみた訳であります。
これが、イソイソと観光地を転々とするショートトリップが性に合わない私にゃぴったりのものでして。お手伝いするかわりに衣食住(衣はたまに)を与えたろうという、ギブアンドナンチャラ的なものなので、お金もかからないし、その土地にのんびり滞在できるってなわけです。二兎追っても二兎手に入ってしまう時代ですね。
寒いのが嫌なので主に南仏あたりにおりましたが、別に寒かったです。なぜにフランスかというと、諸々の色々が重なり合った結果ナントナク行ってみました。何してた?というところでは農作業が多いですが、気持ち的にはその人の生き方体験ってな具合です。自分が選んだのが結局同世代の人たちだったので「おまえんとこライフスタイルどんな感じよ?」という興味だったのかな。だもんでハッシュタグに関しては「#友達できた!」あたりのラインですね。「どこもあんま変わらんな!」という感動といいますか。一番衝撃だったのは日本から持っていった福岡正信さんの本でしたからね。かっこわらい。
いま豊かな旅でまた一段と頭が軽くなった気分ですので、さてなにしよう?の境地ですね。
今年もよろしくです。
リジュベラックって知ってます?どうにも名前の覚えづらそうなコイツは、いわゆる「玄米発酵水」てきなものです。
たまには玄米でも掻き込みてぇな、となってもすぐにはなかなか食べれないのが玄米。
チェンマイ。 発芽するまで水につけておかないと毒があるとかないとか諸説がなかったりあったりで、
まぁ、何を信じるかはワタシ次第なわけですので、とりあえず水につけて置くわけです。
そうしてニサンニチするっと、発芽玄米も食べれるし、その浸けておいた水はリジュベラックになってるってなスンポウなわけです。
このリジュベラックがなにかとカラダによいとか何とか…。味に関しても、まァまァですよ。うすーいヨーグルト水ってな感じで。
ともあれ一石二鳥てきなモノは美徳ですよね、このようなお得感のあるサムシング、積極的に取り入れていきたくなりませんか。リジュベ。
植物性ニュウサンキンには敏感な近ごろは、「水キムチ」がオキニです。マシッソヨなうえに簡単。チェキラ。